9月2日のチームミーティングで会社のロゴを作ろう!ということが決まりました。
翌週、全てのデザインが出そろったところで、中々良いものができていることが分かりました。
これは、内部の4人の投票だけで決めてしまうのは惜しい。ということで、PyCharityを聞きながら、3,4時間で投票のアプリケーションを作成しました。
投票が始まってみると、うまく動作しない機能なんかが見つかりましたが、何とか投票アプリの役割を果たしてくれました。
投票期限は16日の17時ということで、1位が決まりました!1位のデザインはこれです!

なぜウサギか?分かりません。
投票数はなんと54票!!!
超小型企業なうえ、ウェブサイトを作成したのが今年3月だったりするので訪問者も少なく、facebookやtwitterの運用も最近始めたばかりという合同会社長目ですが、投票数はなんと!
54票
でした。すごい!知り合いが多いと思いますが、ご参加ありがとうございました!
投票してもらえない可能性の方が高いなと思っていましたが、予想外の投票数に驚いています。
いくつかステッカー作ったりします!
今回のロゴは、1位だけを活用するわけではなく、使いたいものを使っていこうと考えています。どれも良い作品で、投票数ゼロというものはありませんでした。
というわけでこれらをステッカーにしたり、名刺やプレゼンにのせたり、アイコンにしたりしようと思っております。
ステッカーが欲しい!!!という方は、お見かけの際にぜひお声掛けください。
名刺もこれまで目茶分厚いものだったのですが、迷惑メールばりに迷惑(かさばり過ぎて邪魔)という話をよく聞くので、今回のデザインと共に極薄名刺を作成しようと思います。
今後ともよろしくお願いいたします
というわけで、投票していただいた方、どうもありがとうございました。
長目はデータ分析やDXのお手伝いをさせていただく一方で、こんな感じでいろんな人に参加していただける試みも、やっていこうと思っております。
長目の次回作にご期待ください。