こんにちは!小川です!
今回のお知らせは、なんと!合同会社 長目が、初めて「外部向けにプログラミングのセミナーを行う!」というお知らせです。

内容
プログラミング言語Pythonを使って、位置データを扱います。
最近、位置データがよく話題になります。人流データなどはその最たる例でしょう。そのデータがどのように使えるかの一例をご覧に入れます。
どのように使うかの一例を感じてもらうということで、プログラミングできないビジネスマンの方でも、関心を持っていただける内容となります。
開催日時
開催日時は、10月1日金曜日の12時から13時までの1時間です。
お昼を食べながらどんなことができるのかと聞いてもらうもよし、みんなが動かせる形で資料は提供するので、実際に自分でもいろいろ考えてもらうもよしです!
ターゲット層
ターゲットとしているのは、ビジネスマンや初心者プログラマーの方です。
このような方で「位置データをどう活用するか????」と頭を悩ませている方には、ヒントとなるインサイトを提供できると考えています。
今回は実際に人が動いたデータを見れるということで、実際にビジネスに活用できるアイデアを膨らませる材料を提供します。

場所
場所はZOOMということで、世界中から参加していただけます。
録画をしていつでも見れるように!とか思ったのですが、何しろ初めての試みなため、色々やるとミスが発生する可能性の方が高い!!ということで、今回はリアルタイムでの参加のみとさせていただきます。
参加申し込み場所
イベントの参加申し込みは、TECH PLAYさまから行えます。
定員20人にもう18人も申し込みある!!!参加できない!!と思われた方は、安心してください。なにぶん、初めての試みでして20人も参加してもらえないだろうな・・・と大風呂敷を広げたつもりが、うれしい悲鳴になっているというもので、多分枠は増枠すると思います。
TECH PLAYに行くのが面倒という方は、下のお問い合わせからお申し込みください。
